昨日は、焼津市大村のN様邸にて
地鎮祭を執り行いました。
雨が心配されましたが、無事お天気にも恵まれましたね。
N様、地鎮祭おめでとうございます!
またご両親とご家族そろってのご参加となり、
皆さんに見守られながらの地鎮行事となりました。
まずは、この土地の神様に建築のお許しをいただき
続いてご家族皆さんのお祓いをします。

ご主人様には、お土地に最初に手を入れる『鍬入れの儀』を行っていただきました。

最後に工事の安全とご家族皆様のご健康とご多幸を祈願します。
式の終了後は、ご家族そろっての記念撮影です。

撮影後は、御塩と御神酒で土地のお浄めをしました。
N様息子さんが一生懸命にお浄めする姿に笑顔が溢れ、
とても和やかな雰囲気で地鎮行事を終えることができました。

これからは、いよいよ工事がスタートします。
現場の様子は日々変化していきますので、
お時間がありましたら、ぜひ工事の様子をご覧になり楽しんで下さいね。
お家が完成する頃には、お子さんも大きくなり、さらにご家族も増えて
新しいお家で新たな生活が始まると思うと、今からとても楽しみですね!
改めましてN様、
地鎮祭おめでとうございました!