葵区秋山町にてKY様邸が
上棟いたしました。
朝8時から作業スタート。

まずは番付を確認しながら柱を納めていきます。
柱が立ち始めると、上棟の実感が湧いてきますね。
梁も一本一本丁寧に納めていきます。

さすが、レッカーさんとの呼吸もピッタリです。
梁が組みあがったら部材同士を金物で結合。

締め忘れが無いよう確認しながら
一つ一つ確実に締めていきます。
こちらは建物の垂直をみる、とても大切な作業。

専用の道具を使い、
傾きを確認しながら立ち具合を調整します。
終始熟練の手際で、
午後4時半に屋根下地を施工。

抜群のチームワークは、
見ていて気持ちがいいですね。
その後、防水シート施工のため
屋根工事をご担当いただく岸端板金さんが到着。


これだけ綺麗に貼っていただけると、
安心感が違います。
資材屋さんと一緒に
屋根材を運び上げて、この日の作業を終了。


蒸し暑さの中、中村棟梁をはじめ、
工事に携わっていただいた皆様、
本当にお疲れさまでした。
そして、有難うございました。
暑い日が続きますが、
今後も、安全第一で現場を進めて参ります。