2019年09月30日

地鎮祭おめでとうございます!


こんばんは。
コーディネーターの大嶽です。
先日、静岡市葵区北M様邸にて地鎮祭を行いました。
朝の雨が上がり、地鎮祭が始まる頃には
光が差し込む明るいお空になっていましたね。
M様、誠におめでとうございます!!

IMG_1154.jpg

地鎮祭とは、そのお土地に宿る神様に新築工事を始めるご報告をし、
ご家族皆様のご健康とご多幸、工事の安全を祈願する儀式です。
初めましてのお子様お二人もご参加下さり、
ご家族揃って元気にスタート致しました。

IMG_1159.jpg

伊河麻神社さんによる運びで、滞りなく式が進んでいきます。

ご主人様には刈初の儀に参加して頂きました。
ご家族が見守る中、声を張って頼もしく
盛り砂の笹に鎌を入れて下さいましたね。

また、ご家族の皆様には
玉串奉天の儀に参加して頂きました。
まずはご主人様、続いて奥様とお子様お二人も。
素敵な住まいが出来ますようにという願いを込め、
丁寧に納めて頂きました。
ありがとうございます!

最後は祭壇前にて記念撮影をしました!
今後のお家づくりとご家族皆様の幸せを願う大切な儀式。
後ろから拝見していて、思いが伝わって参りました。
立ち会わせて頂きありがとうございます。

今後は着工を待ちます。
また着工する頃にご報告いたしますね。
工事が始まりますと、日々お家の形が出来上がっていきます。
ぜひ現場にも遊びにいらしてください。
現場が始まってからも一緒にお家づくりを楽しんでいけたら嬉しく思います。

IMG_1162.jpg

M様、本当におめでとうございます!
posted by 福工房工務部 at 18:40| Comment(0) | ・静岡市葵区北 ME様邸

2019年09月27日

お引渡しおめでとうございます!

こんにちは、コーディネーターの大石です!

今日は先日お引渡しを迎えました
沼津市大岡のO様邸のお引渡し式の
様子をお伝え致します。

福工房ではお引渡しの際に、
レッドカーペットでの
テープカットをしていただいております。

プランナーの阿部、監督の太田と
お引渡し準備をし、時間になったら
お引渡し式のスタートです!

阿部、大石、太田からO様へ、
お祝いを述べさせていただきます。
これまでのO様との出会いや思い出や、無事に今日を
迎えられた事への感謝を述べさせていただきました。
O様からもお喜びのコメントをいただきました。
ありがとうございます。

IMG_3318.jpg


そして、テープカットをしていただきます!
ハサミはお兄ちゃんが入れてくれました!
おめでとうございます!!

IMG_3321.jpg


カットが終わったら阿部から
鍵の説明をさせていただきます。

IMG01756.jpg

これから使っていただく新しい鍵で玄関を
開錠していただくと
今まで工事中に使っていた
鍵が使えなくなります!
工事キーが使えなくなったことを
確認していただき、新居に!

IMG01757.jpg

お入りいただいたら早速
今までの工事の様子を記録した
DVDの上映会です!
地鎮祭から始まり、基礎工事、
上棟、木工事、仕上げ、完成までの記録が映し出されます。
様々な協力業者さんの作業風景が映されます。
どの業者さんも一生懸命作業をして下さいました。
ありがとうございます。

季節も春から秋へ、月日の流れを感じます。

IMG_3325.jpg

出来上がったお家もO様のやさしさが溢れる、
とっても素敵なお家になりました。

これから何年、何十年お住まいになられて、
さらにO様の色に染めていってくださいね!

お家作りは一段落となりますが、
これからがO様と福工房の本当の
お付き合いの始まりです。
これからのO様の生活を
福工房は家守りとして
全力でサポートさせていただきます。
これからも末永くよろしくお願い致します。

O様、お引渡し本当におめでとうございます!!

IMG_3320.jpg
posted by 福工房工務部 at 12:22| Comment(0) | ・沼津市大岡 O様邸

2019年09月26日

着工しました!


こんにちは、監督のタヤです!

9月も残りわずかで今年も残り3カ月となり、
1年も本当にあっという間だなと感じております。

さて今回は先日めでたく着工をした
葵区美川町のM様邸の現場の様子をお伝えします。

着工日当日は朝から基礎屋さんと現場にて
配置と設定地盤の確認をして工事開始となりました。
20190924_090424.jpg
お伝えした配置に沿ってまずは丁張といわれる作業から
お家を図面通りの位置に建てるための大事な作業です。

配置を出したら今度は重機を使い掘削作業に入ります。
20190924_093956.jpg
重機が入るといよいよ工事が始まったんだなと実感できます。

この日は鉄筋を組む前の土台になるコンクリートまで
打って作業終了となりました。
20190926_102807.jpg
次からは鉄筋を組む作業に入ります。

工事が始まり、現場も日々様子を変えながら
毎日作業が進んでいきます。
是非ご実家にお立ち寄りの日には現場に
遊びに来てください!

次はJIOの検査の様子をお伝えします。
それではこれからの工事も安全第一で
進めていきます!
posted by 福工房工務部 at 12:26| Comment(0) | ・静岡市葵区美川町 MJ様