本日は浜松市南区白羽町K様邸にて地鎮祭を執り行いました。
K様、おめでとうございます!
磐田市にあります 見附天神 さんから
神主さんと巫女さんの2人にお越しいただきました。
地鎮祭とは、その土地の神様に建築の報告と
工事中の安全、そしてご家族様のご多幸をお祈りする大切な儀式です。
まずは手のお清めから
Sちゃんも上手にお清めができました!
式中にはご主人様にかりそめの儀を
奥様には玉串の奉納にご参加いただきました。
神主さんより、今日はお子様の元気な様子も見てもらえたので
神様もお喜びになっていると思います!とお話しがありました。
敷地のお清めをしていただき、地鎮祭は無事終了です!
その後は監督と敷地の確認とスケジュールの確認。
「具体的な日にちが出てくると、いよいよだな〜って感じがしますね!」
と、K様からお言葉をいただきました。
まさにその通りで、来週には建物の基礎の着工になっていきます。
現場が始まると、工事期間があっという間に感じられるかと思いますので
楽しみにしていてくださいね!!
改めまして
K様、本日はおめでとうございました!