冬らしからぬ日中の暖かさや朝夕の寒さで体調を崩さぬよう気を付ける
今日この頃です。
さて本日は今年に入り着工しました静岡市駿河区A様邸の
進捗状況を報告をさせていただきます。
基礎工事が着工し、基礎及び建物を支える地業の状況になります。
念入りに確実に砕石の転圧を行います。

続きましてこちらは防湿シート及び捨てコンクリートの
施工状況になります。
ピシッと防湿シートが施工しております。(^^)

こちらは基礎の配筋状況の全景になります。
鉄筋が図面通り配置されているか。
通り水平は良いか等々確認をしていきます。
難しい配筋でも職人さんには綺麗に仕上げていただき
さすがです!

そして第三者の検査機関でありますJIO様に
配筋の検査をしていただきました。
図面確認はもちろん、
鉄筋の各部位での納まり基準に則った施工がされているか
細かく検査していただきました。

結果は『適合(合格)』をしていただきました。
これから基礎のコンクリート打設等、次工程に進んでいきます。
A様もお手すきの際に図面上から実現化されていく我が家を
見に来ていただければと思います(^^)
また報告をさせていただきます。
それでは失礼します。