2020年04月27日

祝!上棟!

こんにちは、丸山です。
今日は、島田市河原のMH邸に来ています。

本日は、上棟おめでとうございます。
今日は、天気も良く、温かく、上棟日和!
棟梁たちも、朝からわくわくしていました!

8時になると、作業開始。
まずは、全員で柱建てから開始し
棟梁は、大切な通し柱を納めていきます。

CIMG1509.jpg

柱が建ち終わると
いよいよレッカーの出番です!!

番号順に次々と梁を吊り

CIMG1513.jpg

大工さん達とも息の合った連携で
1階が組みあがっていきます。

CIMG1515.jpg

1階が建つだけでも、とても大きく感じ、
2階の施工が、ワクワクしてきます。

そして、棟梁の合図で2階作業開始!!
1階と同じように、柱を建て

CIMG1532.jpg

梁を組み家の形が見えてきました。

CIMG1541.jpg

そして、屋根組を行い立面図と同じ
かっこいい形が現れてきました!

CIMG1560.jpg

お母様も現場を見ていただき
喜んで下さり、とても嬉しかったです。

今日は、屋根の防水シートなど
雨対策をして上棟作業終了です。
明日から、躯体工事が始まり
日に日に変化していきますので
MH様も楽しみにしててください。

本日は、本当におめでとうございました。
失礼します。
posted by 福工房工務部 at 18:31| Comment(0) | ・島田市河原 MH様邸

〜基礎工事完了〜


暖かくなり、虫さん達が活発に
動きはじめた今日この頃。

こんにちは、監督の向坂(むこうざか)ですっ!

清水区駒越中のSS様M様の
基礎工事が完了致しました!
その様子をお伝え致します!

ベース部の型枠設置が終わり、ベースコンクリート打設へ!
1.JPG

基礎屋さんとポンプ屋さん、生コン屋さんの
コンビネーションにより打設が進みます(^^)
1.5.JPG

ベースコンクリート打設が完了し、養生期間を終え
次は立上り部の型枠を設置します!
その後、立上りコンクリート打設を実施しました!
2.JPG

打設完了です!!
3.JPG

立上りコンクリート打設が完了し、養生期間も終え
型枠を外しました!
レベルの最終チェックを行い、
基礎工事が完了となります(^^♪
4.JPG
綺麗ですねぇ(*'▽')

この後は、
水道屋さんが外部配管工事等を施工し
土台工事、建方へと進んでいきますっ!

ご清聴、有難うございました!!

引き続き宜しくお願い致します。
posted by 福工房工務部 at 16:09| Comment(0) | ・清水区駒越中 SS様M様