2013年08月03日

お引渡しおめでとうございます。

こんにちは、丸山です。
今日は、藤枝市音羽町のS様邸に来ています。

改めまして、お引渡しおめでとうございます。

また先日は見学会もありがとうございました。
S様から、今日本当に喜びの声を頂き
とても嬉しかったです。
mH房社員からも本当にかっこいい家で
リビングが畳で古民家だね。と
とっても感激していました。

私もS様の家が
ご希望通り出来上がり
また、心より喜んで下さる姿に
私も本当に嬉しかったです。

工事中も現場に来て下さり
また、現場の変化に喜んで下さった言葉にも
とっても嬉しかったです。
これも、S様のご希望がわかりやすく
伝えて下さった事。
イメージや写真でも教えて下さった事。
こちらの事を考えて下さって
いつもありがとうございました。
感謝しております。

そして今日から新しい生活のスタートですね。
畳の香りや寝室は桧の香りを
毎日楽しんで下さい。
また、毎日を笑顔で楽しい生活を
送って下さい。

今まで本当にありがとうございました。
奥様、元気な赤ちゃんを
産んで下さいね。
mH房スタッフ全員で願っています。
それでは、失礼します。

056.JPG
posted by 福工房工務部 at 16:20| Comment(0) | 藤枝市音羽町 S様

2013年07月24日

完了検査実施!!

こんにちは、丸山です。
今日は、藤枝市音羽町のS様邸に来ています。

仕上げ工事が終わり
完了検査を行いました。

035.JPG

検査員は、中間検査と同じように
まずは配置の再確認。
そして、内部の確認に入ります。

039.JPG

内部検査は確認申請時の図面と照合をし
火災報知器や換気の流れ
内部の仕上げを確認し完了です。

検査結果・・・合格です。

これで検査は全て合格しましたので
S様もご安心下さい。

また今週末には、見学会をさせて頂きますので
宜しくお願い致します。
失礼します。
posted by 福工房工務部 at 20:42| Comment(311) | 藤枝市音羽町 S様

2013年07月15日

建具ワーロン施工!!

こんにちは、丸山です。
今日は、藤枝市音羽町のS様邸に来ています。

工事も最終段階になり
建具の塗装も終わり
ワーロンの施工をしました!!

013.JPG

障子が入ると今までとは違う
雰囲気になり
より古民家風になりました!1
古民家風ってより
かっこいい古民家そのものです。

今日施工をしていました建具屋さんも
この壁や天井・床の色もよく
障子や襖がよくあってかっこいいです!!と
言っていました。
それを聞いて、僕も嬉しく喜んじゃいました!!

そして明日には、クリーニングが入り
畳やカーテンが今週中に施工されます。
それが終わると
いよいよ完成です!!

21日のお立合いの時を
楽しみにしてて下さい。
また、現場にお伺いします。
失礼します。
posted by 福工房工務部 at 17:42| Comment(0) | 藤枝市音羽町 S様