2014年03月22日

お引渡しおめでとうございます。

こんにちは、丸山です。
今日は、島田市金谷栄町のK様邸に来ています。

改めまして、お引渡しおめでとうございます。

今日、現場にお伺いするときに
K様と初めてお会いさせていただいた事や
打合せでの事・現場でお会いさせていただいた事など
色々な事が思い出しました。

また、お引渡し式では
K様より、mH房にしてよかった!!など
多くのお褒めの言葉を頂き
本当に嬉しかったです。
K様にお会いさせていただいた事に
本当に感謝をしています。

そして、お子様達も
現場をご覧になった下さった時に
心から喜んで下さった姿に
本当に嬉しく思いました。

036.JPG

今日から新しい生活の
スタートになりますね。
K様も思いが詰まった家での生活を
思いっきり楽しんで下さい。

最近は、暖かい時と寒い時の気温差が
まだありますので
体調には、十分気を付けて下さい。

今まで本当にありがとうございました。
そして、これからもmH房との
末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

029.JPG

失礼します。
posted by 福工房工務部 at 19:04| Comment(0) | 島田市金谷栄町 K様邸

2014年03月13日

完了検査実施!

こんにちは、丸山です。
今日は、島田市金谷栄町に来ています。

クリーニングまで終わり
いよいよ完了検査の実施をしました。

034.JPG

検査員は、申請図面を元に
各部屋の仕上げ・法律的な関係などを
チェックしていきます。

検査員は、いい家ですね!!と
検査をしながらおっしゃっていました。
香りもいいし、お施主様が羨ましいとも
おっしゃってくださり
それを聞いて、僕も嬉しくなりました!!

内部の検査が終わると
今度は、外回りの検査です。
浄化槽の大きさ確認や

036.JPG

外壁仕上げ確認などです。

全てが終わると
検査員から、OK!!ですと
合格ですの言葉を頂きました。
これで、完了検査書が近日中に
発行されますので
こちらも、また、お渡しします。

お引渡しまでもう少しですので
K様も楽しみにしてて下さい。
また現場にお伺いします。
失礼します。
posted by 福工房工務部 at 19:28| Comment(0) | 島田市金谷栄町 K様邸

2014年03月06日

左官工事中!!

こんにちは、丸山です。
今日は、島田市金谷栄町のK様邸に来ています。

今週になり新しい工事、
土間の仕上げ工事に入っています。

まずは、ポーチや階段ステップの
枠淵をとるようにボーダーと言う
施工に入ります。

056.JPG

一定の枠で淵取られた中は
黒モルタル!!
ボーダー枠が乾き、型枠が外れると
この黒モルタルの施工を
本日行いました!!

119.JPG

黒の墨色が玄関土間を
引き締めます。
玄関ドアとの色合いも
楽しみにしてて下さい。

そして今日から、土間養生も
していくために
玄関土間には入れません。
乾いたら土足禁止になりますが
上がることが出来ますので
楽しみにしてて下さい。

また現場にお伺いします。
失礼します。
posted by 福工房工務部 at 19:52| Comment(0) | 島田市金谷栄町 K様邸