2018年03月29日

JIO配筋検査

こんにちは、篠原です。
今日は、焼津市五ケ堀之内K様邸のJIOの配筋検査に来ています。

天気は、晴れ、気温は涼しく、基礎工事に適した日です。

P3290782.jpg

JIOの検査における、鉄筋の配筋検査が行われたのでその報告になります。

外周部のコンクリートの厚さ、ベース筋のコンクリート厚さ、開口部の補強筋が入っているか、
鉄筋が200mm間隔に入って居るか等の確認を、図面、細かな確認項目を
検査員さんがチェックしていきます。

P3290813.jpg

P3290788.jpg

このように確認していき、検査が無事終了しました。

見事合格です。

今回、施工して下さった、大畑左官さんありがとうございました。

今後ベースの打設、立ち上がりの打設、レベラー、等の作業が進みます。

楽しみに待って居て、ください。

次の報告は、上棟式になります。

最後まで、ありがとうございました。
posted by 福工房工務部 at 18:00| Comment(0) | ・焼津市五ケ堀之内K様

2018年03月17日

祝!地鎮祭!

こんにちは、コーディネーターの星沢です。
本日は、焼津市五ヶ堀之内K様邸にて、地鎮祭を執り行いました。

K様、本日はおめでとうございます!

地鎮祭は、その土地の神様にお家を建てる報告と、
お施主様ご家族のご健康とご多幸や
工事が無事に進み、丈夫なお家が完成しますように、とお祈りする
大切な儀式です。

式を執り行ってくださったのは、しっぺいで有名な見付天神さんです。

IMG_0468.JPG

式中、ご主人様には『草刈の儀』に参加して頂きました。
「えい!えい!えい!」と力強く、草を刈り取っていただきました。

そして、ご家族の皆様には『玉串奉天の儀』に参加していただきました。
ご家族皆様、ありがとうございました!

式が無事に終わり、祭壇の前で記念撮影を

IMG_0485.JPG

おめでとうございます!


最後に、敷地の四方をご家族皆様で清めて頂きました。

IMG_0491.JPG

これから現場は着工に向けて日々様子が変わってきます。
その間もお家づくりの楽しみの一つになりますので
お時間があるときにはぜひ、現場に足を運んでみて下さいね

改めまして、K様地鎮祭おめでとうございます!
posted by 福工房工務部 at 18:41| Comment(0) | ・焼津市五ケ堀之内K様

2018年02月17日

これから仕様打合せが始まります!

こんにちは、コーディネーターの星沢です。

先日、これから仕様のお打ち合わせが始まります
焼津市五ケ堀之内K様邸の図面を確認しながら
3者引継ぎをおこないました。

K様邸のリビングの1間半の窓は奥様のこだわり!
外の景色が楽しめるようになっています。

さらに大きな吹抜けで明るく開放的に。
家事がラクになるように、キャットウォークを設けて
室内干しスペースも兼ねています!

ご主人様の趣味のロードバイクは土間収納へしまえるように…

プランナー、コーディネーター、現場監督で
暮らしのイメージやお家のポイントを話し合いました。

IMG_0083.JPG

そして!
K様の想いをお家という形にすべくテーマを決めさせていただきました!

『大きな吹抜けで開放感と眺めを楽しむことが出来る 家事ラクのお家』

これからたくさんの職人さんたちが携わり、K様のお家が出来上がっていきます。
一生に一度のお家づくりを楽しんで頂けるよう、精一杯頑張ります!!
宜しくお願い致します!
posted by 福工房工務部 at 15:49| Comment(0) | ・焼津市五ケ堀之内K様