こんにちは!
コーディネーターの本多です。
本日、静岡市新間のY様邸のお引渡しを行いました。
Y様、本日はおめでとうございます!
朝、現場に着きますと
既にY様ご家族皆様の姿が…!
朝早くからありがとうございます!
準備が整い、プランナーの河合の言葉で式がスタート!
プランナーの河合、現場監督の田屋とともにお祝いのお言葉をお伝えしていますと、
お打合せでお話しさせて頂いた時のことや、地鎮祭のこと、上棟の時のこと
思い出がフラッシュバックしてきました。
そして、Y様からもお言葉を頂戴し…
ありがとうございます!!
その後はお引渡し式のメインイベントともいえるテープカットを!
旦那様がお子様の手を取り、ご家族の皆様で記念撮影も。
少し切れ味の悪いハサミで(申し訳ありません^^;)、
一生懸命切ってくれました!
テープカットのあとは
お家の鍵をお渡しし、扉を開けて頂きます。

桧の香りに包まれながら、ご家族皆様で靴を並べました。

地鎮祭から、お家が完成するまでのスライドショーでは
こんなこともあったね〜と、その時のことを振り返ってみて頂きました。
上棟時のお子様の満面の笑みがとっても素敵です!
お引渡しの書類の説明をしている間も
お子様と旦那様がお家の中や外をぐるぐる。
階段下の収納に隠れたり、吊り押し入れの中へ入ってみたり・・・
大きいお風呂でお母さまと遊んでいる姿がとっても楽しそうで
わたしたちもほっこりと嬉しく思います。
工事中にご家族が増えたY様、
このお家と一緒にお子様たちが成長することと思います。
4月になったらリビングから桜を眺め、
夏になったらお庭でBBQを!と、お打合せの時にお話しして下さいましたが・・・
お呼ばれされるのをお待ちしておりますね!(^^)笑
お引渡しをさせていただきましたが、
これからが本当のお付き合いです。
家守りとして、寄り添っていきたいと思いますので
これからも末永く、宜しくお願い致します!
改めまして、Y様
本日は本当におめでとうございます!