こんにちは、監督のタヤです!
今回は島田市島田市旗指のM様邸にて行われた
JIOの躯体検査の様子をお伝えします。
この躯体検査では
組まれた梁と柱に指定された金物がついているか
筋交いが図面通りに入っているか
合板のビスのピッチは正確か
など躯体にかかわることをチェックしていきます。

図面と照らし合わせながら落としがないように
厳しくチェックして頂きます。
筋交いのプレートもしっかりチェックしていきます。

ビスの本数も決まっているので
数を数えながらすべての箇所見ていきます。
時には大工さんも一緒に
説明を受けながら検査が進んでいきます。

今回の検査も無事適合を頂きました。
これからバルコニーの防水施工や
外部の防水紙の施工をして
内部の電気配線や水道の配管施工が始まります。
現場にいろいろな業者さんが入り
現場もにぎやかになっていきます。
是非お時間があるときには現場に遊びに来て、
施工がどのように進んでいくかも楽しみに
お家づくりを楽しんで頂けたらと思います。
これからの工事も安全に進められるように
現場の管理をしていきたいと思います!